studio caravanのドリップスタンド
Tangoで使用している、コーヒードリップスタンド。

studio caravanの岡田さんと、いろいろと相談して完成した
共同開発のドリップスタンドです。
色も素敵です♪販売もしていますよ!
11月にはstudio caravanさん主催のイベントが、
所沢航空公園で開催予定です。
「暮らすトコロマーケット」詳細こちら→☆
もうすぐフライヤーも届くようなので、おたのしみに。
今日は久しぶりに晴れの週末!きもちいいですね。
最近は子育てもしながら、tangoと家族と、
上手に両方大切にしたいな~と、いつも話しています。
いつものお店があって、なかなかお会いできないけれど電話やメールでのご注文と、
いまはカフェや雑貨屋さんでコーヒー豆を注文してくださったり、
それから大事な出会いの場であるイベント出店と、
それと、家族での時間。
お店を始めた時には想像していなかったバランスです。
いまは喫茶室のメニューがほんの少しだったりするけれど
通ってくれる常連さんにも本当に感謝です。
ささっと来て、コーヒー豆を買ってくださるときの
ほんのひと時の世間話も、楽しみにしているじかん。

写真は、豆乳のフレンチトースト。
シンプルですが、使用しているバケットがとっても美味しいので
余計な味付けはいりません♪
パンはリュネットさんのバケットです。
植木屋SOELののぶ君が植えてくれたローズマリーをのっけてみました。
8月の連続猛暑にも耐えて、元気に育ってます~。

studio caravanの岡田さんと、いろいろと相談して完成した
共同開発のドリップスタンドです。
色も素敵です♪販売もしていますよ!
11月にはstudio caravanさん主催のイベントが、
所沢航空公園で開催予定です。
「暮らすトコロマーケット」詳細こちら→☆
もうすぐフライヤーも届くようなので、おたのしみに。
今日は久しぶりに晴れの週末!きもちいいですね。
最近は子育てもしながら、tangoと家族と、
上手に両方大切にしたいな~と、いつも話しています。
いつものお店があって、なかなかお会いできないけれど電話やメールでのご注文と、
いまはカフェや雑貨屋さんでコーヒー豆を注文してくださったり、
それから大事な出会いの場であるイベント出店と、
それと、家族での時間。
お店を始めた時には想像していなかったバランスです。
いまは喫茶室のメニューがほんの少しだったりするけれど
通ってくれる常連さんにも本当に感謝です。
ささっと来て、コーヒー豆を買ってくださるときの
ほんのひと時の世間話も、楽しみにしているじかん。

写真は、豆乳のフレンチトースト。
シンプルですが、使用しているバケットがとっても美味しいので
余計な味付けはいりません♪
パンはリュネットさんのバケットです。
植木屋SOELののぶ君が植えてくれたローズマリーをのっけてみました。
8月の連続猛暑にも耐えて、元気に育ってます~。
by tango-kitchen
| 2015-09-12 14:31
| 物販のこと
|
Comments(0)