人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホームラン

ホームラン_b0241033_16152542.jpg
2月はタンゴでワンデーマーケットを開催します!

「HOMERUN(ホームラン)」

と き 2020年2月16日(日)
じかん 10:30〜16:30
ばしょ tango (入間市花ノ木88-2) P有

タンゴのだいすきな!こだわりのお店&作家さんが来てくれます!!
1日だけのおまつりのようなイベントです。
まだまだ寒い2月ですが
ぜひ遊びに来てください~!!!

+ + +

出店者さんのご紹介。

●TSUKIMO BAZAAR(自家製酵母パン・サンドイッチ)

ホームラン_b0241033_16581601.jpg
埼玉県行田市の実店舗を拠点に移動販売しています、TSUKIMO BAZAARです。
パンはもちろん、サンドの具材・ソース・マヨネーズなど全て手づくりがモットーです。
美味しいtangoコーヒーとご一緒に是非!お待ちしています!

+ + +

●record(木のモノ)
ホームラン_b0241033_16583921.jpg

素材である『木』は『自然』のモノ
そこに『偶然』と『必然』が相俟ってカタチをつくる
より一層素敵な趣が見えるように

ずっと前からそこにあったような
それでいて表情ゆたかで
なんだかしっくりくる『木のモノ』お届けします

+ + +

●マルポー(古道具)
ホームラン_b0241033_16584301.jpg
青梅で古道具屋をやってます。
雑貨や家具などいろいろです。
楽しみにしております。どうぞ宜しくお願いします。

+ + +


自家焙煎のコーヒー豆屋を
川越で2012年にオープンして5年
入間にお引越ししてもうすぐ3年
タンゴは5月でまるまる8年になります
本当に未経験の開業だったので
試行錯誤というよりは行き当たりばったり
それでいろんなところにtangoの看板を持ってでかけて
その分の出会いや出来事がたくさんありました

久々に昨日来たお客さんに、「こんなところでお店・・・」と言われました
ここに来たことのある人だったら知ってると思うけど
タンゴのお店は「こんなところ」にあります
そんなタンゴで、イベントをやるので出店してください!とお誘いしたときに
まず引き受けてくれるのが凄いことだなと思うんです。
そしてそれを楽しみに来てくれるお客さんがいるっていうことも。
他の誰かにとってはこんなところでも
私たちにとっては好きなものを自由に表現できる場所。
静かでのどかで、遠くの茶畑の景色も最高。とても気に入っています。

ツキモさんのパン。
recordさんの木のシェード。
マルポーさんの古い道具。
みんな私たちの好きなものばかりです。
扱っているものもだけど、人も。
素敵な出店者さんたちにぜひ会いに来てください!!
冬の空気、きれいに澄んでいて
寒いけど桜山展望台へのおさんぽもおススメです!!

2020年。かちかちになってる頭を柔らかくしたいので
インスタグラムをはじめることにしました。
https://www.instagram.com/coffee_tango/

今後も急なお休みや日々のこと、基本はブログに書きたいと思います。
インスタグラムやフェイスブック、ツイッターなどは
イベントの告知用掲示板的に利用したいと思っています。
もしよかったらそちらもどうぞよろしくお願いいたします~。



by tango-kitchen | 2020-01-18 12:55 | イベント | Comments(0)


ちいさな自家焙煎珈琲店  入間市花ノ木88-2 04-2006-6176 https://tangonomado.wixsite.com/coffeetango


by tango-kitchen